沿革

昭和39年 大塚秀夫が東京都葛飾区で、縫製加工を目的とした有限会社大塚製作所を設立しキャリングケースの製造を始める。
昭和41年 現在の本社所在地に本社工場建設。
昭和49年 組織を株式会社に改組。
昭和50年 プラスチック製品の組立加工を始める。
昭和54年 プラスチック製品の生産増加に伴い本社工場隣接地に新規工場を建設し押出成型事業に進出する。
昭和55年 本社工場に高周波ウェルダー機(同時溶断)を導入し、高周波溶着事業の内製化を進める。
昭和56年 射出成形事業進出に伴い茨城県守谷市に守谷工場建設。
昭和62年 製品製造の合理化を高めるため、押出工場を守谷工場に移設し、成形から組立まで一貫生産できる体制を整える。
平成 2年 守谷工場にコンピュータミシンを導入し縫製事業の強化を進める。
平成 9年 大塚 浩が代表取締役に就任。
平成14年 ISO 14001認証取得。
平成16年 エラストマ一樹脂に塗装する技術を確立し、携帯電話やデジタルカメラの外装部品に採用され市場から高い評価を得る。
平成18年 ISO 9001認証取得。
平成25年 縫製部門の生産増加に伴い生産設備と人員の増強を行う。
平成30年 CADの更新に伴い流動解析ソフトを導入。
令和元年 生産設備の増強の為、350t、180tの成形機を設置。
令和 2年 新型コロナウイルス感染対策に伴うマスク不足を支援するため、マスクの製造を開始する。
令和3年

Yahooショッピングへの出店を開始。自社製品のネット販売を開始する。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/otsuka-seisakujo/